今日は荒川区でエアコンクリーニング。
つい最近他の業者にきてもらったのにろくな内部洗浄をしなかったとか…!?
カバーを外して、吹き出し口の照らしたところを確認してもらい、養生をして…
普通だと思うのですが…
赤ちゃんのためにも頑張りました!
今日は荒川区でエアコンクリーニング。
つい最近他の業者にきてもらったのにろくな内部洗浄をしなかったとか…!?
カバーを外して、吹き出し口の照らしたところを確認してもらい、養生をして…
普通だと思うのですが…
赤ちゃんのためにも頑張りました!
今日はダイキンのAN56SAP AN22SCSというお掃除機能付き2台をエアコンクリーニングしました。
さすがダイキン製、シンプル簡単構造でフィルターが掃除できる仕組み。
1台あたり2時間弱で終わりますね。
なのですが、お掃除機能付きでも何もしないと汚れてしまいます。
うちではお掃除機能付きでも ダイキン、三菱、東芝製は1台¥13000です。
安いですよ!
エアコンクリーニングと、レンジフードは良い組み合わせだと思います。
リビング設置のエアコンがなんとなくべたついている時はレンジフードの吸い込みが落ちていることも考えられます。その時はクリーニング!
もちろん、油料理の10分ほど前から換気扇を回しておくのも良いと思います。
今日はお掃除機能付きエアコンクリーニング2台、富士通ノクリアAS-Z563P2と富士通スタンダート1台。
お掃除機能付きも同じのが二台となると、2台目は30分ぐらい早く終わる。
2台目は要領が良くなるからだ。
お掃除機能付きは取り外すのも大変ですが、取り外したお掃除ロボが丸洗いできないのも時間がかかる原因。
今日のはお掃除ロボにカビの付着がほとんどなく早く終わった要因の一つでした。
富士通お掃除機能付きは3時間前後、¥17000ですがご相談下さいね‼️
今日は都心 中央区日本橋のユーザー様。
周辺駐車場が工事現場が多かったせいか、みんな満車。
これが一番困る。
余裕を持って到着しているのに駐車場探しであっという間に遅刻になってしまう。
コピー屋時代も新宿区 千代田区を回っていたので、そのようなことは多々ありました。
少し遠い駐車場になってしまいましたが、駐車料金自体は最大料金の比較的安いところだったので、お客様のご負担は酷いことにはなりませんでした。
今日も2件周り。
暑い日々も続いており少し疲れも出てきたかな…
毎日更新も少しづつ滞りが出てきました。
頑張りどころですね。
お電話の取れない時間が多くなり申し訳ありませんでした。
充電したつもりが充電されておらず、シャットダウンしてました。
なお、来週の月曜と再来週の日曜、月曜も諸事情により電話やメールの対応が遅れてしまいます。
何卒よろしくお願いいたします。
とても綺麗で比較的新しいマンションでした。
壁面が黒系は緊張しますが、石鹸カスはスルスル落ちて無事終了!
この時期ではエアコンクリーニングのない日は珍しいです。
午前中はサクサク進み、2時間半弱で2台終了。
パナソとダイキンのスタンダードは早い。
午後は
富士通とパナソ。
富士通の電源ON後の前カバーの開閉機能が作業後うまく動作しない。
コピー屋時代からの経験から何が悪いのか察しがついているのに、解決に時間がかかり、スタンダードなのに3時間弱かかったようだ。
しかし今日は五月なのにすごい暑さだ。
18時前に撮影した写真。
エアコンクリーニングで2件訪問。
一件は久々のお掃除機能付きでした。
今日は良い天気で今年一番の暑さ?
先日行った佐渡も夏日だったぞ〜!
エアコンクリーニングシーズン突入!
直接予約が安いですよ〜!